事前説明
試験の概要や注意点、禁止事項などについて説明を行います。
全国どこからでもオンラインで誰でもが受講できるBIM資格試験です。職場での実務や就職時に必要とされるBIMの専門知識や技術を確認することができます。
BIM資格試験に合格するとBIM Technicianなどの知識とスキルレベルに応じた称号を得ることができ、業界での活躍の幅を広げることにつながります。
BIM TechnicianからBIM Managerまで4段階の資格が
取得できます
今まであいまいにしてきた
BIMの専門知識や技術両方の習熟度を試験により
客観的に確認することができます。
BIMの資格を取得することで、人材不足に悩んでいる企業へアピールすることができます。
毎年2回の試験は、オンラインでい実施するため、全国どこからでも受験いただけます。
BIM技術者への適切な評価が可能に
なることで、技術者のモチベーションアップ、次のステージへの
チャレンジ意欲が生まれます。
建築設計・施工の経験に加えBIMの資格を取得した人材を適切に配置することが可能になり、プロジェクトチーム体制を強化することができます。
試験時間3時間(9:00-12:00) ※全てオンラインでの申し込みと資格試験の受講となります。
資格試験受講料:1回11,000円(税込)→4月22日初回割引適用後 7,700円
試験の概要や注意点、禁止事項などについて説明を行います。
時代の変化、ICT基礎知識、
デジタル基礎知識の問題
BIMの基礎知識と技術の問題
BIMモデリングやデータ入力に関する技術面からの問題が全体の40%出題されます。
BIMモデルからデータの抽出や図面の書き出しに関する問題が20%出題されます。
SEEVAのWebサイトからBIM資格試験の申し込み
名前とメールアドレスの登録
登録した情報でログイン
受講する資格試験を購入
受験いただいた方には、
オンライン上でスコアや評価を確認することができます。
公式認定証はご希望の方のみ別途発行いたします(有料)。
SEEVAのマッチングページは、SEEVA BIM TESTに合格した技術者の方と、
企業とがマッチングし、積極的なキャリア相談の場として無料でご活用いただけます。
資格試験で評価されたスキルが一定水準以上の人材にアプローチすることができます。
即戦力のある人材を採用することで、入社後の教育コストを圧倒的に軽減することが可能です。
BIMにご興味がある個人の方、社員のBIM教育を検討中の企業様、お気軽にご相談ください。